公務員を辞めて旅人となったチエさんが美容針を受けた感想を書いてくださいました。
ひゃっほーい✨
何度読み返してもテンション上がる!!
こうやって施術後の感想を長文でいただけるのすっごく嬉しい♪
盲点!鍼灸を受けるときの服装
記事を読んでいて「自分の中では当たり前と思っていたことでも、お客さんにしたら当たり前じゃないこと」について書かれていました。
僕がお客さんに着替えを勧めるときって、スーツなどシワができると困る服やジーパンのような固い素材の方に限っていました。
でも、お客さんからすると「鍼灸院に着替えがあるなんて思わなかった。」ってなりますよね。
考えてみたら僕自身、針灸院に行って着替えたこと無かったわ💦
これからはお客さん全員に着替えるかどうかお伺いしよう(笑)
美容鍼の具体的な効果と持続日数
人によってマチマチの針灸効果について書かれたレビューは、とってもタメになりました✨
- 化粧ノリが違った。
- 顔のコリとむくみがとれてスッキリした。
こういう、次の日になってみないと分からないことを感想でいただけるのはとてもありがたい♪
一方で、顔のコリは元に戻ってしまったとも書いてあり、もっと技術や知識を磨かなくては!と思わされるところもあります💦
施術に関しての課題が見つかるって最高!!
施術のあと熟睡できた話が嬉しい♪
レビューの中にあった「眠くなった」という話について。
施術した夜は、ものすごく眠くて、いつもより早く寝たにもかかわらず、8時間は軽くぐっすり熟睡しました。寝ても寝ても眠い!
これまで施術後にそんなに眠くならなかったのですが、久しぶりに好転反応がでたようです。最近、あちこち飛び回っていたので体はとても疲れていたのかもしれません。
鍼灸治療って自然治癒力を引き出す治療法でもあるから「眠って体を回復させる能力を引き出した」という点で治療効果が出てるのが嬉しいな♪
そして、多くの人に知って欲しいのは「ほとんどの日本人は軽い睡眠不足になっている」ということ。
睡眠時間って個人差の大きいものだけど、世界28か国の睡眠時間ランキングで日本は最短だから、全体的に寝不足な民族だよね💦
しかも冬から春になりかけの今時期は、他の季節より長めの睡眠時間を取った方が良いとされている。
「なんとなく体の調子が悪い」と思ったら、まずは睡眠不足だと思って寝よう(笑)
睡眠の健康効果と睡眠不足の弊害
睡眠不足の弊害について挙げてゆくとキリがないのですが、簡単に列挙すると
- アルツハイマー病の原因アミロイドβが脳内に溜まる。
- 痛みに弱くなる。
- 肌荒れをおこす。
- 風邪をひきやすくなる、病気になりやすい。
- 感情がネガティブになり、うつ病になる。
- 判断力が酩酊状態と同じになる。
- 太る、貧乏になる。
などなど、とにかくデメリットがたくさんあります。
寝すぎも良くないのですが、軽い睡眠不足でも長期にわたるとジワジワと体を蝕んでゆくので、寝る時間はしっかり確保しましょう。
もし眠れないときは針灸院くらさろにお越しください(笑)
- 睡眠不足という未病を不眠症にしないための改善方法
- 体の緊張をゆるめて未病を癒す2つのテクニック
- お灸はストレス臭を薄める。リラックス効果のある煙
- 寒暖差疲労という自律神経の乱れからくる体調不良、未病のうちにできる対策